〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町字山馬越188

法人本部 代表電話 : 0192-27-0632

小規模多機能ホーム「小百合」

アクセス

小規模多機能ホーム「小百合」

小規模多機能ホーム
「小百合」

〒029-2207
岩手県陸前高田市
小友町字谷地館51番地

TEL 0192-56-2007
(FAX兼)

パンフレットを見る

随時見学受付中

「小百合」名称の由来(気仙風土記からの抜粋)

小友町にある蛇ガ崎にある大海道にまつわる古くからのいい伝えです。
ときは、吉野朝のころ。都の方から、ひとりの身分の高そうな武士が只出に落ちのびてきました。長い旅の疲れで病となり、只出の老漁師の家にたどりついたときは、歩くことさえ困難なようすでした。この漁師の家には,「小百合」という気だてのやさしい、きれいな娘がおりました。小百合は、その武士に深く同情し、親身になって手厚い看・介護をするうち、いつしか武士を慕う気持ちへと変わっていきました。その後のふたりは・・・
(詳細は気仙風土記を)

理 念

その人の今を大切に

津波発生時の避難確保計画

この計画は、津波発生時におけるご利用者様と職員の安全を確保するための避難方法や対応手順を示したものです。
万が一の際にも迅速かつ安全に避難できるよう、事前にご確認ください。

(0217小百合避難計画)避難確保計画(津波)


小規模多機能ホーム「小百合」へのお問い合わせ

    必 須お名前

    必 須ふりがな

    任 意郵便番号

    任 意住 所

    任 意電 話

    必 須E-Mail

    必 須内 容

    小規模多機能ホーム「小百合」の活動報告

    小百合の日常

    2025年10月31日
    イベント小規模多機能ホーム「小百合」

    秋の寒さが身にしみてきましたが、9月と言えば食欲の秋。 新聞には、美味しそうな秋…

    小百合敬老会

    2025年10月31日
    イベント小規模多機能ホーム「小百合」

    9月17日に小百合敬老会を行いました。 今年も元気いっぱいな小友保育所の子供達が…

    秋の大運動会

    2025年10月28日
    イベント小規模多機能ホーム「小百合」

    先日、小百合にて秋の大運動会を開催しました。 始まる前に準備体操で体をほぐし、そ…

    美味しいお団子いかがですか

    2025年10月28日
    イベント小規模多機能ホーム「小百合」

    だんだん秋らしくなってきましたが、秋と言えばお月見ですね。 利用者さんとそんな話…

    幸せのキノコ

    2025年10月03日
    イベント小規模多機能ホーム「小百合」

    ある日突然、小百合の玄関の所に黄色い不思議なキノコが、、、 今までにも見たことの…

    地元で有名な名所へ

    2025年07月02日
    イベント小規模多機能ホーム「小百合」

             地元で有名なところと言えばたくさんありますが、毎年新聞にも 掲…

    小規模多機能ホーム「小百合」の活動報告一覧